人気ブログランキング | 話題のタグを見る

クラシックアーティスト・オーディション 二日目

今日午後弦楽器部門の本選会があった。
ヴィオラの棚橋恭子さん、ヴァイオリンの竹田詩織さんの順で演奏。
それぞれ30分間の持ち時間だ。
棚橋さん
レベッカ・クラークのヴィオラ・ソナタの全楽章を見事弾ききった。

レベッカ・クラークはイギリスの女流ヴィオラ奏者で多くの作品も残した。
1886年8月27日 - 1979年10月
第1楽章  Impetuoso
 外れにしても初耳の今日なのであるが名ヴィオラ奏者だったが、豊かな個性が
 即座に感じられる。ニュアンスに富んだ作品だ。
第2楽章 Vivace 
 ここではピチカート奏法が多用され、演奏者で作曲家としてのクラークの
 面目躍如たるところ、 
第3楽章 Adagio
 抒情に充ち満ちたアダージョで始まり、朗々とロマンが奏でられる。
 やがて苦悩のように慟哭があった後、決然としアダージョが垣間見られる中
 コーダへと進む。

棚橋さんの表現力が素晴らしい。表現することが必ずしも得意でないヴィオラで
よくぞここまで表現されたものだ。感動的演奏だった。

竹田さんは
ヴィエニヤフスキ/華麗なるポロネーズ
バルトーク/ラプソディー第1番
ラヴェル/チガーヌ
以上3曲、テクニックを要する3曲に挑戦した意気込みがスゴイ。
余程の覚悟があったのだろう。また精神的にも恭子になられたに違いない。
ことにチガーヌは渾身の演奏だった。お見事!

結果
最優秀賞 竹田詩織
優秀賞  棚橋恭子
 受賞
クラシックアーティスト・オーディション 二日目_e0166734_22581576.jpg

 インタビューを受ける
クラシックアーティスト・オーディション 二日目_e0166734_22583978.jpg

審査員の好評で竹田さんに対して、自分の演奏に一生懸命と同時に
お客さんへ共感を得ることを実現して、との指摘があった。
同感!これは棚橋さんにとっても重要である。
棚橋さんについては、幾度かご一緒したが、
気に入ったひとつにステージマナーがあった。
これらは先の言葉に当てはまるひとつである。

棚橋さんの演奏中は身内感覚が働いて、ドキドキだった。

お二人ともひとつの通過点を過ぎたと言うことか。拍手拍手!!

by tomiot3 | 2010-09-05 21:55 | 音楽よもやま | Trackback | Comments(0)