人気ブログランキング | 話題のタグを見る

師が走る

師走 師が走る。
言葉の響きで何となく忙しい。
この意味については諸説があるそうだ。
御師、お坊さん、恩師(先生)が走り回るなど。

年齢を重ねる毎に師走も新年も思いや感慨が薄れてしまったようだ。
今年も気がつくと、あそうか、もう10日余りしかないんだ。
さりとて、師が走るほどの切迫感も起こらない。
これって、きっと意欲の低下か永く生きたマンネリか。
年賀状がまだだとか、掃除だとか、これは年末にまとめてするよりも普段こまめにすることに重きを置いているから、
左程差し迫ったこともない。ただしやっぱり窓や普段し残したところはいくらでも有る。
妻と協議が整った。ここ何年か障子を張り替えていないので、今年はやろうかと。
明日は晴の天気のようだから、午前中に障子を洗って、夕方までに乾かそう。
来年は少し気分一新するかもしれない。

このところ家電類の故障が相次ぎ寿命を迎えているが、リビングのエアコンはここ何年もお休み状態、
よく我慢してきた。
パソコン部屋のエアコンは20年以上のお休み、だからパソコンに長時間向かうと手足が氷のように冷える。
今もだんだん冷えてきた。

テレビは昨日永年使ったブラウン管テレビを処分してもらった。
今はこの小さなテレビが友だ。
消費電力が少ないのがメリット。
ただ、AVアンプで音を出すと、これは消費電力がテレビの10倍くらい。
だから音楽番組以外はなるべく生かさないことにしている。
画面と不釣り合いな音だけ立派なわが家のシステムだ。
このAVアンプ、4年半前に退院した後に入手していた。
ところがブラウン管テレビの端子では整合できず、
小さくても間に合わせで買った液晶テレビにはEDMI端子が付いているので使えるようになった。
しかし、入力機器がブルーレイレコーダー、ハードディスクレコーダー、地デジ端末がつながっている。
だから操作が複雑になって、妻が難儀しているので、なんとか分かりやすくしてやらないといけない。
LDやVHSもつなぐ予定なので、そうなると益々。

いま、らららクラシックをやっている。
くるみ割り人形。
1997年1月3日ウイーン国立歌劇場でおとぎの世界を味わった。
今は昔の物語か。
師が走る_e0166734_21580713.jpg











by tomiot3 | 2015-12-19 22:06 | よもやま・つれづれ | Trackback | Comments(0)