人気ブログランキング | 話題のタグを見る

スキーバス事故の犠牲者を悼む

昨日、NHKスペシャル「そしてバスは暴走した 軽井沢で若者13人犠牲スクープ・事故の真相驚がく」1月のスキーバス事故の痛ましさは未だに癒えない。
この件は1月15日悲惨!バス事故 でマイブログに書いたが、起こるべくして起こってしまった事故だ。
規制緩和以来、バス業者は倍以上に増えたという。
申請が簡単になって、例え業界に詳しくなくとも司法書士などに申請書を作成してもらえばと当の社長が言っていた。
このことは、中古車両の市場ともなって、不良な車両が運行に使われている。
この度のバスも、車体の腐食など、問題の車両だったという。
更にもっといけないことは、人手不足、だから未熟車や不適格者がバス運転手として使われる。
更にもっともっといけないのは、全くバス運行の知識の無い者が事業者になり、
更に更にもっと行けないのは、このような事を誘引した国である。
バス運行者を雇い任せる。今回のバス運行責任者は、以前にも事故を起こし、今回は二度目という。
社長とこの運行責任者への取材があったが、両者には事故を起こした深い反省というものが感じられなかった。
バス業界は、人手不足故に、このバス運行責任者への採用呼びかけもあると聞いて、あいた口がふさがらない。
刑事責任に問われないのだろうか。
運転手自体は全く見jy区で不適格者、本人も十分承知で、大型の運転は回避していた。
ところが収入が少なく、三度の食事にも有り付けない生活だったようで、とうとうお金ほしさに大型に乗ってしまった。
業界の低賃金、苛酷な労働、こうしたことが群馬や大阪で大事故を起こしてきた。
そして今回、これで事故は止まるだろうか。否!
業界の体質は何も変わっていない。
有る他のバス会社の運転手が言った。
一回乗車で1万なにがし、ところが、連続運行と云う事も有るそうで、疲労、睡眠不足は避けられない。
実兄の葬式にも旧家を申し出たが、休ませてもらえなかった。
退職願も受け付けられなかった。人手不足故にであろう。

外国人観光客が増えるのは歓迎されること。
だが、バス不足に拍車をかけ、運行へのしわ寄せに更なる拍車がかかる。
政府は2020年4000万人という。
一体この問題すら解決できないのに、無責任この上ない打揚花火ではないか。
内外の観光業者も格安のバス会社を当てにする今の状態が続く限り、事故は回避できないだろう。
在来、新幹線、航空機など、統計的にも事故率の低い交通機関利用促進などの施策が絶対に必要だ。
バスによる長距離運行を極力避けて、鉄道などの拠点から単距離目的地へのバス運行にすべきと思う。
なんでも国策として花火を打ち上げる。
だが、綿密で奥深い見通しのない政策打ち上げは止めて欲しい。
若しも、外国人観光客が事故遭遇したとしたら、なんとする。
日本観光への大打撃になる事を覚悟すべきだ。
わが国は全て経済優先の国、人命尊重野国とは言い難い。
規制緩和全て良しでないことを証明している事へ、我々国民も心すべきと思う。
往往にして、わが国の国策は国民の生命財産を犠牲にしてのことである。

スキーバス事故の犠牲者を悼む_e0166734_21580591.jpg


by tomiot3 | 2016-05-01 21:58 | よもやま・つれづれ | Trackback | Comments(0)