人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春を迎える準備

何せもうすぐ寒明け、だと言うのにこの過ごしやすさはなんと言うことだ。
とてもうれしがっては居られない気分、それでも動き回るのには有り難さたさもある。
毎度砂丘方面に足を運ぶ度に気になることがある。
ずーっと広い駐車場にポツンと一台の車、毎日そして朝な夕なに動いた気配がない。
明日は近づいてみようか。思案のしどころ。三重ナンバーだ。
春を迎える準備_e0166734_19171609.jpg
海は穏やか、砂丘馬の背は今日も人だかり。
春を迎える準備_e0166734_19183358.jpg
春を迎える準備_e0166734_19184543.jpg
夕闇迫れば餅つき。
とち餅は大失敗。蒸しが足りなかった?粒混じりのけったいなとち餅になった。
草、白はまとも。
さあこれで旧正月の準備OK。
豆は煎ったし豆まきも、鬼は外福は内、そう上手くはいくまい。
春を迎える準備_e0166734_19204648.jpg




# by tomiot3 | 2019-02-02 19:22 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)

明日は餅つき

時折ながら朝寝坊する日がある。
今日がそれ、7時を回っていればビックリ、なんてこった。
これで一日のリズムが狂う。
当然朝ウオークを省いて朝食準備。
先月は十分過ぎるくらい歩いているが、月が変われば又新たなり。
幸先の悪いこと。

カレンダーをめくる。
昨今のカレンダーは英語表記はあるが、旧暦の表記はほとんど無いことに気づいた。
2月が如月(きさらき)、ちゃんと表記を希望する。
3日節分で豆まき、4日は立春、5日は旧正月元旦とつらなる。
明日は春を呼ぶ餅つきするかな。

今日も日中は春めいた陽気だった。
妻元同僚のご主人が昨年11月に亡くなられ,そのお悔やみに元同僚二人と訪問することに、落ち合い場所の駅まで送る。
やはり昨年暮れ以来、知人の訃報にいくつか接してきたことも寄る年波のなせる事だろう。

遅々として早まらなかった日の出もようやく調子が出だしたところだ。
どうやら山地は雪らしい。
明日は餅つき_e0166734_19382413.jpg
夕方、不足のウオーキングを少しでも補うべく夕闇迫る直前、野道を闊歩。
夕暮れは確かに明確に遅くなったことが動きを促してくれる。
西の模様が怪しい、どうやら雨か雪が迫ってくる。
結局は雨に逢ってしまった。
明日は餅つき_e0166734_19394686.jpg
明日は餅つき_e0166734_19401693.jpg









# by tomiot3 | 2019-02-01 19:42 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)

異常さが異常さを呼ぶ気候

昨日の春の陽気はどこへやら。
一転して風雨が強まる荒れ模様になってきた。
午後になるとその傾向は一艘強まってきた。
夕刻砂丘方面に足を向ける。
雨と風、時折突風が吹き抜ける,上空はびゅーっごーっと唸りを上げる。
もう堪らん!
こんな冬はほとんど経験無し。
異常さが異常さを呼ぶ気候_e0166734_19110486.jpg
異常さが異常さを呼ぶ気候_e0166734_19104398.jpg


# by tomiot3 | 2019-01-31 19:13 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)

すーぱーふたつ撮る

にわか鉄道写真マニアに。
午前、陽気に誘われてほぼ70年ぶりの地に八東川鉄橋を渡るスーパーはくと、いなばを撮りに行った。
八東川因美線鉄橋へ。
この地は深い思い出がある。
鉄道の大好きな少年時代、因美線と若桜線の鉄橋のあるこの地、それは小学校通学路の側でもあった。
今日の八東川は水量も多くて、なおかつ清らかな流れ。
普通の冬ならば冬渇水でそれほど水量は多くないはずなのだが、暖冬かつ雪が極端に少なくて、水源地帯は凍り付く間がなく降った雪は次々融雪になっているようだ。
この近辺は鮎釣りして大きな鮎が捕れたこともある。
なつかしくてしばらく清流と川のささやきに身を置いた。
上流は若桜線(今は若桜鉄道)鉄橋
両方の鉄橋、昔は何度か渡ったが多分いけないことだった。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20205143.jpg
すーぱーふたつ撮る_e0166734_19521948.jpg
因美線鉄橋の少し下流、今はこんな立派な橋が架かっているが、昔は丸太橋だった。
平面を屑った丸太、怖い怖いだった。
母と一緒に渡った時のこと、母はとても怖がって油汗して渡ったことを想い出した。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_19524136.jpg

事前調べの時刻表通り列車がやってきた。
最初は鳥取方面のスーパーはくと
逆行なので反対に行きたかったが、今日は無理だった。
その代わり、水面の輝きが綺麗。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_19591305.jpg
次は智頭方面行きスーパーいなば
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20001913.jpg
おまけがやってきた。
若桜鉄道の若桜行きが、上流の鉄橋をゴーッと渡る音に慌ててシャターを向けた。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20005825.jpg
天候の良さもあって場所を移動。
しばし田園地帯を闊歩。
八頭高校グランドの西側を弧を描くように因美線鉄路が敷かれている。
その場所へ、やや峠になっていて、今では高速で通過するが、そのスピードは昔のSL時代とは隔世の感が強い。
              
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20090533.jpg

すーぱーふたつ撮る_e0166734_20072568.jpg
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20081023.jpg
鉄道もさることながら、何十年ぶりかの懐かしき景色にしばし見とれた。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20125672.jpg
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20142611.jpg
三山(みやま)と呼んでいた。<春雪解の頃になると、山の雪形でゴボウなどの種蒔きを決めていた。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20132631.jpg

昔々の全園地帯はわずかな面影と残像を残しながらも、耕地整理、農道、農業用水路が
すっかり形を変えてしまった。それでも列車がやってくる合間にあちこち散策すると、
やっぱり田舎ののどかさや時間の流れのたゆとう様を感じるのだった。
妻が高校の通学に使った野道と因美線を渡る踏切の痕跡が残っていた。
右手に八頭高校グランド法面がある。
ここを通れば1キロほどで通学できた。
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20422245.jpg
すーぱーふたつ撮る_e0166734_20430728.jpg

# by tomiot3 | 2019-01-30 20:52 | 交通・鉄道・LRT | Trackback | Comments(0)

春の陽気 何日目かな

春のような陽気が目立つ今冬?
今日も層だった。
早朝は放射冷却でおそらく零下になっただろう。
珍しく草むらに霜が降りていた。
春の陽気 何日目かな_e0166734_19335627.jpg
大山おぼろげながら
春の陽気 何日目かな_e0166734_19385527.jpg
日の出に照らされてやや赤みの飛行機,グイーンとスロットル全開、一路東京へ
春の陽気 何日目かな_e0166734_19342437.jpg
草むらに霜が
春の陽気 何日目かな_e0166734_19344240.jpg
終日春の陽気、でも今日限り明日から雨や雪だって。





# by tomiot3 | 2019-01-30 19:40 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)