人気ブログランキング | 話題のタグを見る

砂丘を守る?

朝陽が今日もしっかりてらしてやるからな と言っているようだ。
砂丘を守る?_e0166734_20501533.jpg
砂丘を守る?_e0166734_2050244.jpg

今日はボランティア除草日らしい、市役所、県庁連など
6時前にはほとんど集合を終えていたようだ。
6持頃から8時位まで行うのかな。ご苦労さんです。
砂丘を守る?_e0166734_20504478.jpg

浜坂の人達は別場所をトラクターで砂をおがいている。
作業を終えた浜坂の人におがいたあとの草はとるんですかと尋ねた。
そのままだという。かなり広範囲だから回収するとなるとそれは大変だろう。
“それじゃーボチボチやっときます”と言ってしまった。
言ったからにはと、昼前ウオークで持参した二袋分だけ、
20分ばかりの作業、この様な単純作業はとても手が早くて
人々の倍位の能率だろう。それでも汗びっしょり。
砂丘を守る?_e0166734_20515088.jpg
砂丘を守る?_e0166734_2052450.jpg

ボランティア除草でどの位除草されたか不明だが、
砂丘植物はそのままなのでほとんど砂丘の見栄えには関係ない。
砂丘を守る?_e0166734_20524845.jpg

その後またオイチニオイチニ、猛暑日予告が出る中の習慣遂行は
かなり気力体力がいるもんだ。

砂丘トンネルを抜けるとナラ枯れが散見される。
向かって右は巣でのすっかり枯れた樹、左は枯れ葉を付けた状態の樹
砂丘を守る?_e0166734_20545562.jpg

左の尾根の向は覚寺道、この一帯はミズナラ、コナラ、カシの原生林的森、
早く対策しないと折角の天然資源をカラスだけになってしまう。
先ずは早期伐採を順次行って、森の再生を図ることだ。

猛暑からサクラ達を守ってやらなければならず、夕方は車にタンクを積んで
黙々と水やり、ウオーキングの人が何人か通過したが少しは関心を示してね。
夕陽を眺めながら三度目の汗かきで今日も終わりにけり。
砂丘を守る?_e0166734_20581850.jpg
砂丘を守る?_e0166734_20583356.jpg
砂丘を守る?_e0166734_20585047.jpg

東の空に入道雲 降ってくれないかな-。
岡山県山地の中国道では雷雨でスピード制限だという。羨ましい!



砂丘の草原化が叫ばれだして随分久しい。
年に何回かボランティアによりゴミ拾い、除草が実施されている。
それなりの効果と啓蒙には一役かっているだろう。
だが根本を押さえないと根本的解決にならない。
我が民族は精神的行為の価値を重んじる民族だ。
その典型が先の大戦だった。
神風、神国などと洗脳され、死ぬことが戦争に勝つ道と思い込ませ、
銃は天皇から賜ったもの、だから兵隊よりも38銃が大切だった。
敵は機関小銃で撃ちまくるが、カチャンカチャンとやって一発ずつなので
とても火力の差ってなもんではなかっただろう。
玉砕が美化され、内地では空襲にあったときのバケツリレーや
敵が上陸したら竹槍で敵を討つ、などなど本気で考えていた。
挙げ句の果ては一億総玉砕。
兵の温存だとか、民族の護持など一体どうなっていたんだろう。

人海戦術の草取り大作戦も似たような精神構造に思えてならない。
そう言う僕自身は指定日など関係なく、
黙々とやれる時、必要な時に除草、ゴミ回収をしているんだが、
全く解決の当てのない事著しい。

だが今日も除草しながら考えた。
一体この草は何故ここの生えるのか。草が世代をつながない工夫はないものか。
砂丘植物の繁茂は適正なのか、つまり過保護になってはいまいか
合理的な除草やゴミ回収方法はないものか。
人工林の松林は本当に必要なのか。

砂丘の除草や砂の浄化に専用機械の開発をしたらどうだ。
高性能ターボファンで後方に高速で空気を噴き出し、
前方ですくい上げた砂をフィルターにかけて分離取り出し、
砂はそのまま後方に排出する。
そうすると草やゴミ、砂は完全に分離して砂丘は蘇る。
1~2台を配置して天候条件さえ合えば絶えず砂丘を駆け回れば、
砂丘は見違えるようになるだろう。

by tomiot3 | 2010-08-21 21:25 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)