人気ブログランキング | 話題のタグを見る

鉄道博物館

さいたま市の鉄道博物館も行ってみたい百選の一つ。
南武線溝の口で乗車して武蔵小杉で湘南新宿ラインに乗り換えて
一気に大宮まで、あっと言う間の感じだ。
大宮からは埼玉新都市交通(ゴミタイヤ電車)で一駅、
鉄道博物館に到着。
鉄道博物館_e0166734_20293965.jpg

ザーッとひと回り、昼をとっくに過ぎていたので腹ごしらえだ。
日本食堂、さすが鉄道の食堂は日本食堂。
昔懐かしい食堂車メニューが揃っている。
ご同伴者はハヤシライス、僕はカレー。
かなりのボリュウムだが決してまずくない。
今では昔懐かしくなってしまった食堂車、新幹線も当初はビュッフェがあった。
それに車内販売も姿を消しつつある。
鉄道が速さを競うのは良いが、単なる高速運搬手段というのもさびしい限りだ。
ロマンがないネー。
鉄道博物館_e0166734_22552152.jpg

さてと、電車や新幹線の運転シュミレーションで運転体験が出来る。
映像を見ながらの運転で実際に揺れも伴っているので面白そう。
一番やってみたかったのはD51、
揺れ方もまるで本物のようだ。
順番待ちが得意でないのでただ見ただけ。
鉄道博物館_e0166734_22593742.jpg

一番の目玉は車両展示場
お召し列車の車両が1から展示されている。
外からの眺めだけで中は入れないが、
このお召し車両の変遷だけでも鉄道発展の歴史を感じる。
鉄道博物館_e0166734_22542568.jpg

新橋横浜間の一号機関車から始まって、
現代に至るまでの様々な機関車や車両に釘付け、
3時間が足りないくらいだった。
又機会をつくろう。
鉄道博物館_e0166734_231861.jpg

東海道本線の丹那トンネルが開通するまで、今の御殿場線が本線だった時代、
急勾配用のピストン動輪が二組の蒸気機関車が一日一回
その動輪を動作させる。その一回にめぐり合わせた。幸運!
鉄道博物館_e0166734_2393883.jpg

電気機関車、蒸気機関車、電車、新幹線、客車の数々、あー楽しかった!
鉄道博物館_e0166734_23105468.jpg

復りも湘南新宿ラインを利用、とにかく便利。
湘南新宿ラインは東北本線、山手線、大崎駅構内を経由して東海道本線、横須賀線を
経由して2001年から運行されている。
戦中の幼い頃、蒲田駅を高速で通過する横須賀線をよく見に行った記憶がある。
今では蒲田は通過せず、昔の貨物線などを使って迂回して運行されている。

新たに名古屋にはJR東海博物館と世界一プラネタリウムが間もなくオープンする筈,
又目的と楽しみが増えた.

付録
鳥取砂丘こどもの国の再整備なったD51(4月から一般公開だろうか)
鉄道博物館_e0166734_23203087.jpg

by tomiot3 | 2011-03-10 23:20 | 探訪・旅 | Trackback | Comments(0)