人気ブログランキング | 話題のタグを見る

オオキンケイ 2日目

このところ夢見続き、どうも目覚めがスッキリしない。
今朝も夢から醒めてめざめとなる。スッキリしない。
オオキンケイギク 一瞬止めようか、待て待て乗りかかった船、出るか。

今日はスコップ持参、目標は県住看板近辺。
スゴイナー、密集の度合い、こんなの見たことない。
刈り払いされた部分もしっかり根っこが確認される。
一人でやっててもらちがあかないだろう。
ざっと目測してみると、このエリアだけで20人/1時間で出来るかな。
県住東側エリアはこの倍くらいかければ出来るだろう。
オオキンケイ 2日目_e0166734_21411936.jpg
オオキンケイ 2日目_e0166734_21435865.jpg
スコップで根っこをおこし、土を叩き落とす。
土は意外と楽に落とせる。乾いているから。
この作業の繰り返しで3.5メートル四方ぐらい出来た。
問題はこの花たちは既に結実して居るものも有る。
落下するまでに花だけを摘んで処理することをやらねばなるまい。
オオキンケイ 2日目_e0166734_21432804.jpg
県住庭の大きな石の上にちょんとオオキンケイが咲いていた。
オオキンケイ 2日目_e0166734_21450338.jpg
日中は米子を往復したのだが、東伯の長芋畑の中にもオオキンケイの群落が何個か有った。
まるで栽培されているが如くだ。
県内どこでも、国内どこでもか。

by tomiot3 | 2018-06-02 21:54 | 自然・環境・緑・災害 | Trackback | Comments(0)